ハリヤのリヤのギヤ(スプロケット)の交換
ハリヤのリアスプロケットの6TH(歯数13T)の歯が2ヶ所欠けたので、
スプロケットとスプロケットはずしの道具をAmazonで注文しました。
モノは4日後には届いたのですが、
腰の重い私はなんと1ヶ月ほど、だまし、だまし、放置して乗り続けていました。
今日は雨だから、だの、忙しい、だので、
距離にして約600Kmを軽く超えていました(汗)。
それでどうなったかと言うと、
二番目に重い6THのギヤにシフトするとチェーンが暴れまわる現象がおき始めました。
また、そこから他のギヤにシフトするとやはり暴れまわる率が高くなりました。
2回ほどチェーンも外れました。
夜間の仕事帰りの上り坂道では、恐怖です。
さすがに、これはヤバイと思ったので、
翌朝、出勤前に作業を強行です。
不測の事態に備えて、作業時間を1時間としました。
それを越えたら、バイクのFTR223の出番になります。
購入したスプロケットは

シマノ SHIMANO CS-HG41 カセットスプロケット 7スピード 11-28T ECSHG41712 8
です。
ギヤ構成は11-13-15-18-21-24-28となっています。
送料込みで1.330円でした。
さっそく、スプロケット交換作業に入りました。
すでに、私のハリヤのリアタイヤは完組みホイル購入で「クイックリリース」なのですが、
初心者なハリヤユーザーのためにあえて手順を示します。
本格的な自転車のりの方は無意識にでもできるレベルのものなのですが。。。。
まず、リヤタイヤを外すためにやっておかなければならないポイントが2つあります。
これをやらないと外れません。
スプロケットとスプロケットはずしの道具をAmazonで注文しました。
モノは4日後には届いたのですが、
腰の重い私はなんと1ヶ月ほど、だまし、だまし、放置して乗り続けていました。
今日は雨だから、だの、忙しい、だので、
距離にして約600Kmを軽く超えていました(汗)。
それでどうなったかと言うと、
二番目に重い6THのギヤにシフトするとチェーンが暴れまわる現象がおき始めました。
また、そこから他のギヤにシフトするとやはり暴れまわる率が高くなりました。
2回ほどチェーンも外れました。
夜間の仕事帰りの上り坂道では、恐怖です。
さすがに、これはヤバイと思ったので、
翌朝、出勤前に作業を強行です。
不測の事態に備えて、作業時間を1時間としました。
それを越えたら、バイクのFTR223の出番になります。
購入したスプロケットは

シマノ SHIMANO CS-HG41 カセットスプロケット 7スピード 11-28T ECSHG41712 8
ギヤ構成は11-13-15-18-21-24-28となっています。
送料込みで1.330円でした。
さっそく、スプロケット交換作業に入りました。
すでに、私のハリヤのリアタイヤは完組みホイル購入で「クイックリリース」なのですが、
初心者なハリヤユーザーのためにあえて手順を示します。
本格的な自転車のりの方は無意識にでもできるレベルのものなのですが。。。。
まず、リヤタイヤを外すためにやっておかなければならないポイントが2つあります。
これをやらないと外れません。